『フロスと歯間ブラシ』について
日毎に寒気加わる時節となりました、
季節の変わり目、くれぐれもご自愛くださいね。
さて、歯磨きをなさる際、皆さまハブラシ以外にも何か使われていますか?
代表的な補助用具として、デンタルフロスや歯間ブラシをお使いの方も多いのではないでしょうか。
この2つはどちらも、歯と歯の隙間の汚れを取り除く道具です。
歯と歯の隙間にはハブラシの毛先が届きにくく、残ってしまった歯垢(プラーク)は、むし歯や歯周病の原因になってしまいます。
そこで、おすすめなのが効率的に汚れを取り除きやすい、フロスや歯間ブラシとなります。
よく、どちらを使うのが良いですか?と、質問されることもあります。
健康な歯肉の方は歯の隙間が狭いので、無理に歯間ブラシを通してしまうと歯肉を傷つけてしまうので基本的にはフロスを使いましょう。
フロスにも色んな種類があって、ワックスのついているものや、香りのついているもの、スポンジみたいに膨らむものもあります。
ワックスタイプは繊維がワックスでコーティングされているので歯と歯の間に通しやすく、また切れたりバラバラになったりしにくいのが特徴です。
初めての方や、詰め物の多い方はワックスタイプがおすすめです。
ノンワックスタイプは、ワックスで固められていないので、繊維が広がり歯の表面にフィットしやすいので効率的に汚れを落としやすいのが特徴です。
引っかかると切れたりばらけたりしやすいので、詰め物や被せの入っていない歯におすすめです。
糸状のフロスを使うのが苦手な方は、ホルダーにフロスが取り付けられている「糸ようじ」もあります。
前歯に使いやすいF字型、通しにくい奥歯や前歯にも使いやすいY字型の糸ようじがあります。
そして、少し歯肉が下がってしまってる方は、歯と歯の間に隙間ができてきてるかと思われます。
隙間が大きいとフロスでは汚れが取り除きにくいので、歯間ブラシの方が簡単にお掃除しやすいですよ。
歯間ブラシは当院で扱っているものでも、Sより小さな4Sから、Lサイズまでと豊富にサイズが作られていますので、ご自身にあったサイズを使うようにしましょう。
大きすぎても入りませんし、小さすぎても汚れが取り除きにくくなります。
フロスと歯間ブラシ、どちらか迷われていたりサイズや使い方に迷いがあれば、クリーニングで受診された際などに是非、相談なさってくださいね。